介護や福祉に携わる人間が幸せであるように
指定居宅介護支援事業所イデアは沖縄県那覇市にある独立型の居宅介護支援事業所です。独立型の居宅介護支援事業所の特色を活かして、利用者様、一人ひとりに寄り添い、真のニーズにあった支援を提供したいと思っています。現状、かかえている介護でのお困りやお悩みに対して最善の方法・プランを提案させていただきます。利用者様やご家族様の皆様が笑顔になれるお手伝いが出来る様に目指して参ります。
![イデア](https://www.idea0988632700.com/60021635/wp-content/uploads/2023/11/pixta_93005299_S-e1701652870944.jpg)
『働く幸せ。輝く未来』
「指定居宅介護支援事業所イデアidea」では、一緒に働いてくれる介護支援専門員(ケアマネージャー)を募集しています。弊社では「福祉に携わる人間が幸せである様に、自身の頑張りや努力が自身の成果に反映されるような職場環境」を理念に掲げ、職員一人ひとりに合った働き方を推奨しております。
ICT機器を導入し、業務の効率化と在宅ワークの取入れ働き方改革を推進。又、担当件数に応じて賞与額が増額される評価手当を実施。介護支援専門員更新に係る法定内研修の費用を支援、完全週休二日制などスタッフが輝き、幸せに働ける環境の整備に努めてきました。まず、働く人が幸せでなければ、いいケアは提供できないと考えています。。少しでも興味を持っていただいた方は是非、お話だけでも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。
![イデア](https://www.idea0988632700.com/60021635/wp-content/uploads/2023/11/pixta_89441389_S-e1701653004860.jpg)
2024年11月9日
~職員募集について~
イデアでは増員に伴う職員(介護支援専門員)を大募集です。詳しくは、ホームページ内の求人情報を参照されて下さい。又、過去のブログでも書きましたが、イデアでは在宅ワ...続きを読む
2024年11月9日
「在宅ワーク」の功罪と「ケアマネージャー」としての働き方について~その②~
以前もご紹介(その①参照)しました。ケアマネージャーと言う仕事は、コロナ禍前(イデアが起業したのは、新型コロナウイルスが流行る直前でした)から在宅ワークと相性が...続きを読む
2024年10月28日
「テレワーク」の功罪と「ケアマネージャー」としての働き方について~その①~
以前、紹介したブログの内容から抜粋します。『国土交通省の2023年度調査によると、直近一年間に自宅などでテレワークをした会社員、公務員らの割合は16.1%で前年...続きを読む
事業所名 | 指定居宅介護支援事業所イデア |
法人名 | 合同会社広至 |
事業内容 | 介護保険法に基づく介護支援事業所 |
代表者 | 屋比久秀雄 |
所在地 | 〒900-0033 沖縄県那覇市久米1丁目8-15-1F |
TEL | 098-863-2700 |
FAX | 098-863-2701 |
事業所開所 | 令和2年4月 |
設立年月日 | 令和2年7月 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 土曜、日曜、国民の祝日(振り替え休日を含む)、年末年始(12月31日から1月3日)、ウークイ(旧暦7月15日)を除く。 ※時間外及び休日であっても携帯電話等で24時間対応可能な体制とする。 |
従業員 | 5名 |
ケアマネジャーの構成について | 専従4名、兼務1名 男性4名、女性1名 |
ケアマネジャーが保有している資格について | 介護支援専門員(必須):5名 主任介護支援専門員:3名 介護福祉士:5名 社会福祉士:1名 福祉住環境コーディネーター2級:2名 終活カウンセラー2級:1名 産業ケアマネージャー3級:1名 |
事業所番号 | 4770104323 |